本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー!「小説家になろう」で大人気長編がついに書籍化!書き下ろし短編を2本収録!【あらすじ】幼い頃から本が大好きな、ある女子大生が事故に巻き込まれ、見知らぬ世界で生まれ変わった。貧しい兵士の家に、病気がちな5歳の女の子、マインとして……。おまけに、その世界では人々の識字率も低く、書物はほとんど存在しない。いくら読みたくても高価で手に入らない。マインは決意する。ないなら、作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書。本に囲まれて生きるため、本を作ることから始めよう!
(Amazonのサイトより引用[上記画像よりリンク])
もし過去にタイムスリップしてしまったら・・・本好きの女性が書き物がほとんどない時代に来てしまってから奮闘するファンタジー漫画です。とても共感できます。
2016年11月28日現在、8巻まで出ています。
名言・印象に残ったところ
第一巻
手に入らないならどうする?自分で作るしかないでしょ!
まとめ買いはこちら。
[まとめ買い] 本好きの下剋上
posted with amazlet at 16.11.27
データ解析の質問 募集中!
こちらへお願いします!
ご案内。
オススメ記事セレクション。
- 20人の学生に対する研究テーマの決め方
- 学会・会議・講演会・勉強会における3つの良い質問と2つの悪い質問
- 大学教員の5つのメリット (とデメリット?)
- 現役データサイエンティストへの『人工知能って怖いの?』に対する回答
- 人工知能との未来における人の役割~現役のデータサイエンティストのメッセージ~
- 集中する時間を確保するために大学教授が行っている8つのこと
twitterでも発信中。
この記事に興味を持っていただけましたら、ぜひフォローをお願いします!
Follow @univprofblog1Tweets by univprofblog1
無料メルマガでブログにない情報を配信中。
データ解析・分析に興味がありましたらぜひ登録をお願いします!
無料メルマガの登録はこちら